泉佐野市とヤッホーブルーイングが大阪ブルワリー開設へ向けて基本合意書を締結!

大阪ブルワリー ビール関連ニュース

大阪府泉佐野市とヤッホーブルーイングは2021年9月9日(木)、企業誘致と地域活性に関する基本合意書を締結しました。

泉佐野市は#ふるさと納税3.0として、目標金額10億円の史上最大規模のふるさと納税型クラウドファンディングプロジェクトを実施。ヤッホーブルーイングは2023年秋にビール醸造機能と飲食や販売スペースを併設する大阪ブルワリー(仮称)の開設を目指し、泉佐野市の活性化と近畿圏のクラフトビール市場の盛り上げに取り組みます。

スポンサーリンク

泉佐野市とヤッホーブルーイングとの基本合意書の概要とは

泉佐野市・ヤッホーブルーイング記者会見

泉佐野市とヤッホーブルーイングとの基本合意書は、泉佐野市の活性化と近畿圏のクラフトビール市場の盛り上げに取り組むというものですが、具体的には下記のような内容となっています。

  • 泉佐野市は#ふるさと納税3.0として、目標金額10億円のふるさと納税型クラウドファンディングプロジェクトを実施する
  • 目標金額を達成した場合、泉佐野市はヤッホーブルーイングに寄附総額の40%を補助金として交付する
  • ヤッホーブルーイングは、2023年秋にビール醸造機能と飲食や販売スペースを併設する大阪ブルワリーを開設予定
  • 寄附金額は1万6,000円で、返礼品は大阪ブルワリーで製造予定の「よなよなエール」24缶

泉佐野市とふるさと納税

泉佐野市全景

大阪府泉佐野市は大阪市と和歌山市の中間にあり、関西国際空港と連絡橋でつながっている市です。関西国際空港の建設にあたってインフラ整備や企業誘致を行いましたが、バブル崩壊などもあって2003年度には累積赤字が約35億円に。財政改革の一環として、泉佐野市は2012年からふるさと納税の取り組みを強化します。

ふるさと納税額日本一から制度除外、制度復帰へ

その返礼品のひとつになっていたのがヤッホーブルーイングのビールでした。その影響もあって、2018年には泉佐野市へのふるさと納税額は497億円にまで達し、日本で最も寄附額を集めた自治体となったのです。

しかし、2019年6月1日に「ふるさと納税の返礼品は寄附額の3割以下の地場産品に限定する」という制度に変わったこともあり、地場産品ではないヤッホーブルーイングのビールを返礼品としていた泉佐野市はふるさと納税制度から除外されてしまいます。泉佐野市は国を相手に提訴。最高裁で勝訴し、2020年7月3日にふるさと納税制度への復帰が認められました。

泉佐野市の#ふるさと納税3.0とは

泉佐野市は、2020年9月からは#ふるさと納税3.0を開始。

#ふるさと納税3.0とは、クラウドファンディングで補助金の原資を調達し、企業や個人事業主を支援(誘致)することによって泉佐野市に新たな地場産品を創り出すという取り組みです。クラウドファンディングで支援した人には、その補助金によって創り出された泉佐野市の新しい地場産品が返礼品として贈られます。

また、支援金額は寄付金控除の対象となりますので、その年に支出した特定寄附金の額の合計額もしくはその年の総所得金額等の40%相当額のいずれか低い金額から2,000円を引いた額が控除されます。

ヤッホーブルーイングとの#ふるさと納税3.0で大阪ブルワリー開設を目指す

よなよなエール

今回のヤッホーブルーイングとの#ふるさと納税3.0では、2022年3月31日までにふるさと納税の寄附総額10億円を目標としています。目標に達した場合、泉佐野市は寄附総額の40%を補助金としてヤッホーブルーイングに交付。ヤッホーブルーイングは大阪ブルワリー構想の具体化を進めます。

ヤッホーブルーイングは、2023年秋にビール醸造機能と飲食や販売スペースを併設する大阪ブルワリーを開設する予定で、泉佐野市を活性化させ近畿圏でのクラフトビール市場を盛り上げるとしています。醸造規模は年間2,000キロリットルの想定です。

また、寄附金額は1万6,000円となっており、大阪ブルワリーで製造予定のよなよなエール24缶が返礼品として贈られます。

大阪ブルワリー

「ヤッホーブルーイング大阪ブルワリー(仮称)」創造プロジェクトは、下記から支援することができます。

500 Internal Server Error

 

タイトルとURLをコピーしました