裏通りのドンダバダ!?ヤッホー10年ぶり全国向けレギュラー製品!

裏通りのドンダバダ ビール関連ニュース

ヤッホーブルーイングは、全国向けレギュラー製品となる裏通りのドンダバダを2022年3月14日(月)から発売します。裏通りのドンダバダは、全国向けレギュラー製品としては水曜日のネコ以来10年ぶりの新製品です。

樽製品は、よりよなよなエール公式ビアレストランYONA YONA BEER WORKS新虎通り店で2022年3月14日(月)から先行提供、15日(火)からはYONA YONA BEER WORKS各店で販売します。

缶製品は、2022年3月22日(火)から全国のローソン、ナチュラルローソン、ポプラの酒類取り扱い店舗で数量限定販売するほか、公式通販サイトよなよなの里で先行販売します。

裏通りのドンダバダとは?

裏通りのドンダバダ

裏通りのドンダバダは、自分の好きに夢中で生きるがコンセプト。自分らしく生きることが称賛される一方で、常識や普通にとらわれてしまい、人と異なる行動を起こすことに勇気が必要だと感じる人もいます。裏通りのドンダバダは、このビールを通じて、一歩を踏み出す勇気と自分の「好き」に夢中で生きることの面白さを伝える、という思いで造られました。

裏通りのドンダバダの「裏通り」は、こだわりのある大人が集まる場所をイメージ。「ドンダバダ」は、自由に表現する即興演奏が特徴のジャズのスキャット(ダバダダバダなどの意味はないが響きがよい音)をイメージしたもので、これらを組み合わせたものが裏通りのドンダバダです。

そして、缶に描かれているのは、ルチャリブレの選手。メインストリートではない好事家が集う裏通りで、自分の好きに夢中になっている人を「ルチャリブレの選手」で表現しています。

裏通りのドンダバダのスタイルは、フリースタイルベルジャンゴールデンエールです。ベルギーのゴールデンエールを既存の概念や製法にとらわれずモダンに再構築したもの。裏通りのドンダバダの製法のこだわりは下記の3つになります。

1. 酵母添加量は「水曜日のネコ」の3倍

バナナやリンゴを思わせる香りを出すベルジャン酵母を、水曜日のネコと比べて3倍の添加量にしています。添加量を増やすことで爽やかな香りとドライな味わいを造り出しています。

2. ヤッホーブルーイング定番製品の中で最も高い温度で発酵

エールの発酵温度は通常20〜23度ですが、裏通りのドンダバダでは最大26度で発酵させています。ヤッホーブルーイングの定番製品の中では最も高い発酵温度で、これによってシャルドネを思わせる爽やかな香りを造り出しています。

3. ブドウ糖を加えてドライな味わいに

ブドウ糖を加えることで、発酵に必要な糖分を補い、通常よりも少ない麦芽の量で発酵させています。これによって麦芽由来のボディ缶を軽減し、ドライな味わいにしています。

裏通りのドンダバダのキャンペーン

裏通りのドンダバダ発売にあたって、SNSや公式ビアレストランにてキャンペーンを行います。キャンペーンは下記の5つです。

都内のどこかに現れる「BARドンダバダ」

裏通りのドンダバダ

2022年3月14日(月)〜4月12日(火)まで、先行発売より早く裏通りのドンダバダの缶製品を入手できる架空のBARへの入口(扉)を表参道・渋谷・下北沢の街中に4ヵ所設置。扉からたどり着ける特設サイトの合言葉をYONA YONA BEER WORKS各店で伝えると、その場で裏通りのドンダバダ缶製品をプレゼントします(先着約1,000名、各店の在庫がなくなり次第終了)。公式通販サイトよなよなの里のよみものページ内にも同様のBARへの入口(扉)を設置しています。

人気ラッパーとコラボしたイメージムービー

ヒップホップ界で人気のラッパーとともに、裏通りのドンダバダの世界観を表現したイメージムービーを制作。2022年3月22日(火)にヤッホーブルーイング公式YouTubeチャンネルで公開します。

発売記念イベント「『裏通りのドンダバダ』よろしく宴」

裏通りのドンダバダの発売を記念し、オンラインイベントを2回開催します。

  • 2022年3月22日(火)21時〜22時
    ローソン・ナチュラルローソン・ポプラでの発売に合わせ、スタッフが出演して裏通りのドンダバダの開発秘話やブランド秘話について語ります。
  • 2022年4月7日(木)20時〜21時
    裏通りのドンダバダ LIVE&TALK EVENT」を開催。人気ラッパーやお笑い芸人、スタッフが出演し、「好きなこと」「夢中になっていること」について語ります。詳細は3月22日(火)に公開。

SNSキャンペーン #ドンダバダ発見

2022年3月14日(月)から4月3日(日)まで、TwitterとInstagramにて #ドンダバダ発見 と題したキャンペーンを実施。裏通りのドンダバダを楽しんでいる様子をハッシュタグとともに投稿すると、抽選で10名に裏通りのドンダバダ1ケースオリジナルステッカーをプレゼントします。

ローソンマイレージキャンペーン

ローソンの酒類取扱い店舗にてマイレージキャンペーンを開催。Pontaカードまたはdポイントカードを提示して、裏通りのドンダバダを含む対象商品を1点購入すると1スタンプがたまります。スタンプをためて応募した方に、抽選でオリジナル景品をプレゼント(取り扱いのない店舗もあります)。

  • 対象商品:裏通りのドンダバダ、僕ビール君ビール、よなよなエール
  • エントリー期間・対象商品購入期間:2022年3月22日(火)~4月4日(月)
  • 応募期間:2022年3月23日(水)~4月11日(月)
  • スタンプ3個で応募可能:裏通りのドンダバダドリンクカバー(抽選で100名)
  • スタンプ5個で応募可能:オリジナルグラス2個セット(抽選で50名)

裏通りのドンダバダの味わい

裏通りのドンダバダ

裏通りのドンダバダのビアスタイルは、フリースタイルベルジャンゴールデンエール。

軽い柑橘香がありつつも、スパイシーさも感じられるアロマ。すっきりした味わいながらも、軽い甘味とフルーティーさを支える軽い酸味があり、最後はホップの苦味とスパイシーさで口の中が引き締まる感じがあります。

裏通りのドンダバダの商品情報

裏通りのドンダバダ

裏通りのドンダバダ
原材料:
麦芽、ホップ、糖類
アルコール度数:
6%

タイトルとURLをコピーしました