丹後王国ブルワリーから桑の葉を使った「桑麦酒(くわばくしゅ)」が限定発売

桑麦酒(くわばくしゅ) ビール用語集

丹後王国ブルワリーは、京丹後市で収穫した旬の「桑の葉」を使用したクラフトビール「桑麦酒(くわばくしゅ)」を、2023年10月6日(金)から3,000本限定で発売します。

丹後王国ブルワリーは、道の駅 丹後王国「食のみやこ」のビール工房で7種類のクラフトビール「TANGO KINGDOM Beer®」を醸造しているブルワリーです。

今回発売する「桑麦酒(くわばくしゅ)」は、京丹後市で収穫した桑の葉を使用。桑の葉は、単語地域で約300年の歴史を持つ織物「丹後ちりめん」に必要な絹の生産に欠かせないものです。「桑麦酒(くわばくしゅ)」はこの桑の葉を使用し、桑の葉の香ばしさとほのかな甘みがマッチしたIPA。魚の煮つけや旬野菜の天ぷらなど、和食との相性がよいビールです。

桑麦酒(くわばくしゅ)」は道の駅丹後王国「食のみやこ」のお土産処 丹後匠庵や、ECサイトの丹後王国こだわり市場などで購入できます。

桑麦酒(くわばくしゅ)の商品情報

桑麦酒(くわばくしゅ)

桑麦酒(くわばくしゅ)
価格:770円(税込)

タイトルとURLをコピーしました