ISEKADO「ご褒美IPA」が、2025年2月25日からローソン限定で発売されています。「ご褒美IPA」のスタイルはウェストコーストIPAということで、非常に自分好みのスタイル。一生懸命がんばって生きていると疲れてしまいますので、今日はこれをご褒美としていただきたいと思います。
マンゴーのようなトロピカルな香りとクリーンな苦みが特徴的な新時代のWest Coast IPAと書かれているとおり、フルーティーな香りがあるんですが、香りからも重さは感じないですね。軽やかな印象。
ビールのコンセプトとして、プレスリリースには「現代のWest Coast IPAの流れに則り、レシピを設計しています」と書かれています。「なるべくホップアロマをマスクする要素を排除しています」「ホップアロマをマスクする発酵由来の香気成分を抑えました」とも書かれており、コールドIPAの考え方に近いのかなという印象を受けました。
また、最近はラガー系やピルスナーに注目しているブルワリーが増えていることもあり、そういったトレンドも意識しているのかなと勝手に思ったり(ISEKADOのブルワーの方がどう考えているのかは知らないですが)。ずっとヘイジーのような濁りのあるビールが人気になっていたところに、ここのところはクリアなビールも再注目されてきたなという感じですね。
とはいいながらも、ISEKADOはコールドIPAを意識した「Beyond the Pacific」というピルスナーを2025年2月5日から販売しているので、上記は自分の勝手な解釈かもしれません。でも、最近の潮流に乗ったいいビールだなあという感想です。
いろいろと表現をこねくりまわすことはできるのですが、純粋においしいビールです。疲れたときにゴクゴク飲めるクリアな感じもあり、ゴクゴク飲んだらもったいないようなホップアロマもあり、それでいてちゃんと苦みもある、アルコール度数も6%と適度、といったバランス感覚のいいビール。
全国のローソン・ナチュラルローソン(ローソンストア100を除く)にて数量限定販売ということなので、早めに飲んでおいたほうがいいですね。
DATA
ご褒美IPA
ブルワリー:ISEKADO
原材料:麦芽、糖類、ホップ
アルコール度数:6.0%