2021年摘みたてホップ使用!ヴァイエンホップが最高にうまい

ヴァイエンホップ ビール

#今日のビール は大山Gビールヴァイエンホップです。

地元で収穫したホップをそのまま醸造に使ったフレッシュホップビールなのですが、ここ最近で飲んだフレッシュホップビールの中でも最高においしかったのでご紹介。ヴァイエンホップは以前から造っていたようですが、飲んだのは今回が初めてです。

ホップとは?種類と役割、特徴的なビールを紹介
ホップはビールの原料となる植物です。ビール醸造でのホップの役割、ホップの分類方法などの基礎知識のほか、ホップの使い方が特徴的なビールについて紹介します。

大山Gビールの敷地内自家栽培ホップを使ったヴァイエンホップの味わいは?

ヴァイエンホップ

大山Gビールが敷地内でホップ栽培を始めたのが2009年のこと。もともと梅園だった敷地だそうで、その「ばいえん」とドイツ語で愛情などの意味がある「Weihen」をかけて、ヴァイエンホップというビールを造ったようです。この敷地内で栽培されたホップを使っています。

2021年のヴァイエンホップで使っているホップは、カスケードとチヌーク。カスケードといえば、アメリカンホップの代表的な品種で、柑橘系の香りが特徴です。いわゆるクラフトビールはカスケードというホップがあったから成立したと言ってもいいくらいのホップ。そういった流れがあるので、アメリカの影響を受けたビールは柑橘香バリバリなのですが、ヴァイエンホップは違います。

そもそも多くのフレッシュホップビールがそうなのですが、青々としてみずみずしい香りが特徴的です。ヴァイエンホップもしかり。もちろん柑橘香もありますが、適度に抑えた感じ。

そして、苦味とのバランスも最高です。フルーティーな甘味が現れたあとに、じんわりと強めの苦味が。余韻としても軽く苦味が残る感じです。ホップをあまりにも使いすぎることで味のバランスが崩れてしまうようなこともなく、ホップの魅力を適度に詰め込んでいるようなビールに仕上がっています。

とにかく、世の中のフレッシュホップビールの中でもかなりのレベルです。フレッシュホップビールの教科書として、多くの人に飲んでもらいたいですね、これは。うまい。

くめざくら地ビール&地酒 鳥取から全国へ通販
久米桜麦酒で製造している大山Gビールと、久米桜酒造で製造している八郷などの清酒を販売しているショップです。
2021年で19年目の大山ゴールド!地元の大麦を原料に使った夏季限定ビール
#今日のビール は大山Gビールの大山ゴールドです。 2003年から大山Gビールが造っている夏季限定ビール。その特徴は、なんといっても地元の大麦であるダイセンゴールドを使っているということ。 ダイセンゴールドとは鳥取県農業試験場が育成した二条...

商品情報

ヴァイエンホップ

ヴァイエンホップ
原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ
アルコール度数:6%

タイトルとURLをコピーしました