カレーが食べたくなりまして、カレー屋に行ってまいりました。JR品川駅の改札内にあるSPICE FACTORY エキュート品川サウス店です。
このカレー屋、前から気になっていたんだよねー。と思って食べていたんですが、どうやら前から気になっていたのは実はキャンプエクスプレス ecute品川サウス店で、その後にこのSPICE FACTORY エキュート品川サウス店が入った模様。それが2020年6月1日なので、まだ1年経っていないらしい。
品川以外には新宿しかないようですね。キャンプエクスプレスは、新橋、代々木、渋谷にまだあるようなので、まあそちらはそのうち。
初回は定番のスパイシーチキンカレー
今日注文したのは、スパイシーチキンカレー780円。メニューの案内には、「迷ったらまずはコレ!」的なメニューとしてチキンとキーマのあい盛りカレー930円がおすすめされていましたが、初見の自分に150円の差は大きかった。
気分的にもスパイシーを欲している感じだったし、これも定番カレーらしいので、スパイシーチキンカレーを注文。中途半端に体を気遣って五穀米にしてしまいました。
うむうむ。定番な感じがするね。タマネギのピクルス的なものがちょっとアレで、福神漬けからっきょうにしてほしかった。好みの問題ですけど。
今回はライスがしっかり写っていますが、五穀米にしたことで意識の高さはしっかり伝わっているかと思いますが、意識が高くなった分、相対的にカロリーは低くなったものと思われます。
テーブルにある花椒が使い放題
使い放題は言い過ぎかもしれませんが、テーブルの上には花椒(花山椒)と赤いスパイスがおいてありまして(花椒に目がないのでそれ以外はあまり気にもとめず)、自由にかけられるようになっています。
ミルでガリガリ削りましたよ、花椒を。
五穀米にしたので何が何やらかもしれませんが、なんとなく花椒だというのはわかるかと思います。まあまあ粗目でした。
これでちょっと四川風? と思いましたが、しびれはさほどなく、ほんのり花椒の香りがする程度でしたね。もっとガリガリやっちゃってもいいかと思います。次の機会にはそれはもうやっちゃいますよ。
肝心なカレーの味はというと、スタンダードなスパイシーチキンカレーといった感じでおいしいです。スパイシーですが、辛すぎずいいバランスかと。チキンもやわらかく煮込まれていて、これだったらまた食べてみたいなと思いましたね。
ごちそうさまでした。
