発売31年目!2021年のキリン秋味の味わいは?

キリン秋味 ビール

キリンビール株式会社は、秋季限定ビールであるキリン秋味を、2021年8月17日(火)から期間限定で発売します。2021年で発売31年目となるキリン秋味を早速飲んでみました。

秋限定ビールの先駆け、キリン秋味の味わいは

毎年、お盆の時期くらいになると、「まだ暑いのにもう秋か……」と思わせる秋限定ビールが各社から発売されます。そんな秋限定ビールの先駆けといえるのが、キリンビールのキリン秋味

キリン秋味が初めて発売されたのは1991年。2021年で発売31年目になります。キリン秋味の特徴は、キリンラガービールと比べて麦芽を1.3倍使っているということ。アルコール度数も6%と少し高めになっています。

しっかりした味わいなので、旨味が強い秋の味覚と合わせるのもいいですね。

キリン秋味

2021年のキリン秋味は、2021年8月17日発売。早速購入して飲んでみました。

モルトの味わいがしっかりしており、簡単に言ってしまえば飲みごたえがあるという感じですね。甘味も感じられて、じっくり味わいたいビールです。そして、後から感じるしっかりした苦味。じんわりと現れる苦味が心地いいですね。その苦味があるからか、飲んだあとは意外とすっきりした印象があります。

今回はビール単体で飲んでみましたが、秋の味覚と一緒に味わってみたいですね。おいしいビールです。

商品情報

キリン秋味

キリン秋味
原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ
アルコール度数:6%

投稿者プロフィール

ビールライター。1975年東京生まれ。法政大学社会学部社会学科卒業。卒業後は出版社・編集プロダクションでライター・編集者として雑誌・書籍の制作に携わる。その後、中国留学を経て、英字新聞社ジャパンタイムズに勤務。現在はウェブ、紙を問わずさまざまな媒体で記事を執筆している。日本ビアジャーナリスト協会のビアジャーナリストアカデミー講師も務める。著書に『教養としてのビール』(SBクリエイティブ、サイエンス・アイ新書)など。

富江弘幸をフォローする
ビール日本
富江弘幸をフォローする
タイトルとURLをコピーしました